fc2ブログ
マルコの家
 横浜は野毛にある、「マルコの家」(ラ・カーサ・ディ・マルコ)に先日行って参りました。10年に一度開かれる世界パスタコンクールで二回連続で優勝しているという方のお店。なかなか予約がいっぱいで、特に夜だと思いますが断る客が多くなってきたため、最近近くに新たな店を出すほどの人気ぶり。まぁメジャーすぎてブログで紹介というのも今更感がありますが、、
 
 今回は、ランチに行ってきました。非常に暑い昼、桜木町から汗だくになりながら到着。こじんまりとした、厨房との距離も近い、暖かい店内。ご本人は昼はいらっしゃらないようです。しかし、厨房が近いせいか、冷房をわざと弱めにしているのか、店内も非常に暑い。汗かきの私には非常につらい環境でありました。

 
 maruko


その日のメニューはこちら。パスタが目的であったので、一番手ごろなAコースをチョイス。連れも同じ。こういう本格志向のお店ならでは、非常にパスタの量が少ない。そこはぐっとこらえて、味を楽しむ。美味い。アルデンテ、とは素人も使うパスタの常識語だけれども、そんなことは当たり前で気にしていないかの様な麺。ソーセージが弾ける様な弾力と、もちもち感。心地の良い抵抗が何度も噛んでみたくさせる。うーんうまく説明できない、、。とにかく、まぁ食べあるく程ではないけれど、たまにおいしいと評判のお店があれば出かけるかなぁ、位のパスタ好きとしてはまったくの初めてのパスタ。二種類出てくるもうひとつのニョッキは、更に説明できない。とにかく美味い。ソースももちろん美味い。デザートは、桃のズコット。あまり甘いものは好きでないけれど、こういう上品な味はやはり興味をそそる。

 しかし、イタリア料理を楽しむには、やはりランチではなく夜に行くべきなのでしょうね。とてもおいしかったのだけれども、評判の店を楽しんだ、という満足感はもうひとつ。むむ、予約を入れなければ!

 ちょっと検索してみると、麺を販売しているのですね。こちらも非常に気になります。最近はお取り寄せが本当に充実していて困ります^^
 と思ったら、何かマルコのパスタ、今月26日で閉店する、とあります!!びっくり。遠方の方は急がないと!私も最後、注文しようっと
※マルコのパスタ、はネットショップです。実際の店舗の閉鎖ではないです。
 
 ↑楽天にある[マルコのパスタ]リンクデス。

人気ブログランキング【ブログの殿堂】


 
スポンサーサイト



テーマ:ひとりごとのようなもの - ジャンル:日記

【2007/09/23 17:19】 | | トラックバック(1) | コメント(0) | page top↑
<<売るってむつかしい | ホーム | BMW>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://kogumamonolog.blog107.fc2.com/tb.php/29-fad7487b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
カボチャのニョッキ
ダリア また咲き始めてくれています。Canon EOS X Canon Macro Lens EF100mm ULTRASONIC にて撮影北海道からお届けします栗かぼちゃ10kg(5~8玉)ニョッキ(イタリア語:gnocchi(複)、gnocco(単)... ドラゴンストーリー Gourmet Concierge【2007/10/02 15:17】
| ホーム |